認知 「選択的注意機構としての感覚利得調整(増幅)」 注意システムにおける抑制と促進の役割とは? 今日取り上げる論文は視覚的注意の神経機構についてまとめた総説です。 視覚的注意について調べたいろいろな実験が示されていて、詳しい内容までは読みとれなかったの... 2019年2月15日 joyjoy83
認知 「注意と表象のプロセスにおける扁桃体回路」 扁桃体が持つ2つの役割とは? 今日取り上げる論文は扁桃体の2つの役割について述べたものです。 恐怖や不安との関連で取り上げられる扁桃体ですが、この扁桃体には大きく2つの働きがあるそうです。それは ①注... 2019年2月9日 joyjoy83
認知 「脅威刺激への注意の方向付けに関わる神経システム:事象関連MRIによる研究」 脳の中の注意の切り替えメカニズムとは? 今日取り上げる論文は注意の切り替えについて調べたものです。 注意には自分から何かを探しに行くようなトップダウン的注意と黙っていても目に飛び込んでくるようなボトム... 2019年2月9日 joyjoy83
認知 「恐怖表情に対する空間的注意の方向付けに際しての二段階の神経生理学的変化:初期の側頭-頭頂活動が高次視覚野の活動を調整する」 恐怖表情は注意にどのような影響を与えるか? 今日取り上げる論文は、恐怖刺激が注意に与える影響について調べたものです。 これは、例えばお化け屋敷を歩いている時に、なにか怖いものがヌッと現れると、そこから... 2019年2月9日 joyjoy83
認知 「中立的な刺激の処理過程と情動的な刺激の処理過程に対する注意によるコントロール」 トップダウン的注意と情動的注意の関係とは? 今日取り上げる論文は、情動と注意の関係について調べたものです。 普段生活していると、目の中にはパソコンから洋服、本棚などなどいろんな物が飛び込んでくるのです... 2019年2月9日 joyjoy83
認知 「ヒトの視覚野における状況依存性の注意の調整:高密度脳波計による計測」 扁桃体はどのようにして視覚野を調整するか? 今日取り上げる論文は、不安感が視覚処理にどう関係してくるのかについて調べたものです。 結論から言うと、 ①不安感によって視野が狭くなる ②これは不安感が視覚... 2019年2月9日 joyjoy83