フォローする
【脳科学専門ネット図書館】会員募集〜ワンコインで世界中の脳科学文献を日本語要約〜

前頭-頭頂ネットワークと扁桃体における視覚処理の違いとは?

眼の前にある茶碗を取ろうとすれば、視界の情報の中でも、茶碗がポップアップされるように強調されるのではないかと思います。

何かに注意することによって、視覚野の活動が調整され、茶碗をコードする神経細胞が強く発火して、結果茶碗がポップアップされるように目立って認識される。

こういったはたらきは前頭-頭頂ネットワークによる注意システムによるものだそうです。

これとは別に、あきらかに機嫌が悪そうでイライラしている妻の顔や、蜘蛛や蛇、赤色で書かれた「助けて!」の文字などは、黙っていても視界に飛び込んでくる。

情動を喚起するような刺激が目に入ると、妻の顔をコードする神経細胞が特別にポップアップされて、結果機嫌の悪い妻の顔が目立って認識されるようになる。

こういったはたらきは扁桃体を中心とする脅威検出ネットワークによるものだそうです。

目に入った何かが特別に意識される時というのは自ずと視覚野の活動も変化している。

同じ変化しているにしても、トップダウンの注意の時には前頭-頭頂ネットワークが視覚野を調整するのに対して、危ないものを検出するときには扁桃体を中心とするネットワークによって調整される。

今日取り上げる論文では、上記に上げたような、視覚野の活動が調整されるという同じ現象でもトップダウンの注意によるものと脅威を検出するものでは、ベースになっている神経回路は違うものなのではないかということが述べられています。

【要旨】

「視覚処理は網膜への入力によって一義的に決まるものではない。同じ刺激であっても注意がそこに働けば異なる視覚処理がなされる。注意が働けば、注意対象をコードする視覚野の神経細胞の発火は強められることとなる。情動的な調整も同様になされ、これは情動を喚起するような刺激が提示されると、対象となる視覚野の神経細胞の発火は強められる。注意や情動による調整のいずれにおいても視覚野と異なる部位が視覚野を調整するという点では一致している。本稿ではこの情動と注意による視覚処理調整の相違について近年の研究の結果をもとに論じるものである。注意と情動の視覚処理の異なる点は前者による調整が前頭-頭頂回路によってなされているのに対して、後者が扁桃体を中心とした回路によってなされている点である。この問題に対する近年の研究の多くは脳の領域間の相互作用を調べるという新たな手法でなされている。これらの研究は機能的MRIや脳波測定都の組み合わせ、あるいは経頭蓋磁気刺激と機能的MRIや脳波測定との組み合わせによってなされている。認知神経科学は脳を局在的なものとして捉える見方から、異なる領域が相互作用するものとしての見方へ大きく変わりつつある段階にある。」

参考URL:Modulation of visual processing by attention and emotion: windows on causal interactions between human brain regions

PT/OT/STの転職紹介なら【マイナビコメディカル】




コメント

現象だけを捉えてそれでよしとするのではなく

現象の後ろにあるものを捉える努力というのは臨床にかぎらず、いろんなところで大事なんだろうなと思います。

現象の背後に隠れている構造をどれだけ理解しているかが

知恵ある人間をかたちづくるのかなと思います。

いろんな経験をして、すてきなおじいさんになりたいと思うのですが

なんだか扱い難い毒のあるおじいさんになりそうな気もして

まあ、それはそれで味のあるおじいさんということで

今日も一日仕事を頑張りたいと思います(-_-;)

※一日一つ限定ですが、個人や非営利団体を対象に脳科学に関するご質問・調査を無料で行います。興味のある方はホームページの「お問い合わせ」ボタンからどうぞ。

 

現象学に興味のある方はこちらからどうぞ

自分が読んだ中では「これが現象学だ」がおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします